初日!

 今日から夏期講習!本日から現役生専門予備校です。内容は、『文化史』です。

学校の授業でも文化史は『スッ』と飛ばされる場合が多いらしく、ほとんどの人は今日の授業内容が新鮮だったようです。


Yゼミと違って、ここの予備校はかなり時間的に余裕がある(授業時間数が多い!)ので、今日の授業は大分じっくり説明でき、作品についてもイロイロと面白い話をすることができました。生徒も大喜びって感じでした。

法隆寺に玉虫厨子というのがあります。厨子というのは簡単にいうと『仏像を入れる箱』のことです。その厨子の台座を須弥座というんですが、そこに描かれている絵に『捨身飼虎図(しゃしんしこず)』というのがあります。

これが面白いんです!


山の中で餓死しそうな虎の親子がいるんです。その親子をみつけた釈迦が木の上から親子めがけてダイブするんです。水泳の高飛び込みのようです。そして虎の親子の目の前に寝転がって、なんと!!自分の体を親子に食べさせるんです!!絵の中には残酷にも、釈迦の身体をムシャムシャ食べる虎の親子の姿が描かれています。

お腹が空いている虎をみつけて、自分の身をなげうって救う・・・・・。ん!?皆さん!なんか気付きませんか??このストーリー。何かに似てません??・・・・・・・・・・・・

そう!!!アンパンマンです!!!

おぉ!!このストーリーこそアンパンマンだ!ということは、この絵の中にジャムおじさんもいてるのか!?(んな訳ない!!)

みたいな話をしながら、楽しい文化史初日の授業が終了しました。